yu-k’s blog

2021.12〜2023.9 アフリカ駐在妻🇦🇴

渡航準備(持ち物編)

渡航前の手続きなどについて以前紹介しましたが、今回はアンゴラ渡航の際に持ってきたものについて紹介していきたいと思います。

【事前情報】

・部屋は前任の方からそのまま引き継いだので、生活に必要な家具家電から食器やハンガーなども揃っている。

・年に1回くらいだが、レセプションなどある時のためのきちんとした服も必要。

・雨期の平均気温は25~27℃、乾期は20~24℃で、最低気温は15℃くらい。

・家で過ごす時間が長くなるので、家で楽しめるものが欲しい。

・持っていく荷物は、23キロ×2と手荷物7キロ以内1つと身の回りの品1つ(エールフランス)

・夫の任期が2年なので、私が滞在するのは1年9カ月ほど。2年のうち少なくとも1回は日本へ一時帰国する機会がある。

 

事前に分かっていたのはこんな感じです。期間も2年弱で、既に生活用品は揃っているので、基本的には自分が必要なものをスーツケースに詰めてきました。

 

【持ち物】

上記の事前情報を参考にしつつ、以下のものを持っていきました。

ちなみに、以前ブラジルに行く際に使用していた大きいスーツケース2つを夫が先に持って行ってしまったので、今回私は1つ新しいものを購入、1つは実家にあった小さめのものを借りてきました。

f:id:yu-k615:20220510075230j:image

〈衣類〉

  • レセプション用きれいめ服(コロナの影響で開催されるかは不明だが、念の為1セット持参。):ブラウス、スカート、パンプス、ミニバック(ブラウスに合わせたインナーやストッキング)→2021年度は中止だったので、今年度機会があるかどうか…。
  • スポーツ用(テニスやゴルフするかもとのことで):半袖×2、長袖×2、パンツ(長×1、短×2)、レギンス×3、靴下、運動靴、エアリズムパーカー部屋着やアウトドアな旅先で使うかもと思って多めに持参したが、もっと少なめでも良かったかも…?
  • 部屋着(兼パジャマ):半袖×2、ズボン×2、部屋用靴下、スリッパ→夫との体感温度の差があるので羽織や靴下は必須。羽織は夫のを拝借。
  • 普段着(ベーシックな色合いの着やすく洗いやすいものが中心。ワンピースは気分は上がるが、かさばらずシワになりにくいもの。):ワンピース×4、Tシャツ×5、カーディガン×3、スカート、ズボン×4、半袖以上のトップス×4→スキニーやワイドパンツ、スカートパンツなど色々持ってきたが家で着るものはやっぱり楽なものに。気分を上げたりTPOで使い分けること考えたらこれでOKということで‼最近は無地や無彩色を着てると物足りなく感じる…。
  • インナー類(胸元や背中の開き具合に応じて対応できるもの複数種類、現地購入はしないので多めに持参):下着上下、ブラトップ、キャミソールやタンクトップ、ペチコート(短めと長め)、靴下
  • 小物類:スニーカー、サンダル(外出用とビーチサンダル)、キャップ、麦わら帽子、アウトドア用ハット、サングラス、イヤリング、トートバック、水着、ゴアテックス上下→元々趣味の登山用で購入したゴアテックスやハットはまだ1回も使っていません。今後ナミブ砂漠とかで使うかな?思った以上に眩しいのでサングラスは今よりもっと濃い色を買いたい。

 

〈ケア・メイク用品〉

  • スキンケア用品(帰国があるので1年分くらい):化粧水、パック、乳液、アイクリーム
  • ボディ・ヘアケア類(ボディクリームとヘアオイルは使用中のものを持参。その後は現地調達):ドライヤー、ヘアオイル、ボディクリーム、ヘアブラシ×2、ヘアゴム、ヘアピン、ヘアクリップ、試供品→ドライヤーは現地でも購入できますが、到着後すぐ使いたかったので持参。試供品は短期旅行の際に持っていこうと思い、日本でため込んでいたものを持参。
  • メイク用品(全て使用途中のものをそのまま持参。滞在中のストックは特に考えず、ちょうど無くなりそうだったもののみストック有。):メイクポーチ、日焼け止め、綿棒→全部現地で購入可能だが、日焼け止めもメイク用品も日本のものが良いので一時帰国で必要なものは買い足す予定。
  • 薬類、その他:鎮痛剤(アセトアミノフェン3種類、イブ、ロキソニンなど)、風邪薬、整腸剤、酔い止め薬、ビタミンC、湿布、オロナイン、メンソレータム、処方薬(緑内障用点眼液、ビタミン剤、眼科・耳鼻科・皮膚科で処方された軟膏類)、コンタクトレンズ、コンタクト洗浄液、歯ブラシ、爪切り→この項目は全部日本で購入!!コンタクト洗浄液は360mlで約12000kz(日本円で2000円以上)、歯ブラシは海外のものはブラシが厚く大きくすぐダメになってしまう為、日本から滞在分を持参。

 

〈学習・娯楽品〉

  • ガジェット類、電子機器:PC(3年程前に購入したsurface)、iPadAir4、kindleiPhone×2(ひとつ前にのものも予備で持参)、各充電器類、電子辞書、変圧器、変換プラグ、延長コード、タコ足電源、CDドライブ、USBなど→家に大きい変圧器が3台ほどあるので持参したものは旅行用。紙類を減らすため電子書籍の活用を検討し、渡航前にiPadkindleを購入。夫のiPhoneの調子が悪くなったので古いiPhoneは夫に貸し出し中。
  • 書籍類電子書籍以前に持っていたもの):日本語教育関連テキスト、ポルトガル語テキスト、世界遺産検定テキストと問題集、ルーズリーフ、ノート→日本語関連書籍は悩んだがテキストと解説本は手元に欲しかったので持参。一応持ってきた文法書や手引きはまだ全然活用しておらず…。f:id:yu-k615:20220510075505j:image
  • 文房具類:筆箱、替え芯類、付箋、クリップ→現地でも購入できるが質が悪くてストレスになる為、お気に入りのペンは予備や替え芯も持参。

〈その他〉

  • 日用品:眼鏡×2、度なしブルーライトカット眼鏡、晴雨兼用傘、エコバック、生理用品(月経カップセット、使い捨てナプキン)、トイレの便座シート、防虫剤、タオル、金融関係まとめポーチ(普段使わないカードや日本円など)、お金(ドル)→自家用車で移動の為ほとんど使う機会ないが、雨傘としてたまに使用。お金はドルを現金で持ってきて、こちらで現地通貨に両替します。
  • トラベルグッズ:ネックピロー、メディキュット、休足時間、温熱シート、耳栓、アイマス→今住んでいるところの近くにクラブ的なものがあり、夜中までうるさいので耳栓が必須。今は機内でもらったやつなので、もう少し良いものを購入予定。
  • 日本食、お土産:海苔、お茶漬け、鍋キューブ、お汁粉、ふりかけ、ラーメン、お茶(ほうじ茶、黒豆茶、玄米茶)、だし、和えるパスタソース、梅味のお菓子、地元のお菓子など→どれだけあっても困らないので、空いたスペースにありったけ入れてきました。一時帰国の際には、ご飯のお供系や、少し食卓が豊かになる系のものも大量に持って来ようと思います。

 

【持ち物を振り返って】

来るときは、手持ち荷物(バックパック大)にPCやタブレット、必要な書類(航空券や入国フォームのコピー、ワクチンパスポート、イエローカードなど)、トラベルグッズ、普段使いのサコッシュに財布や携帯などの貴重品、タオル、リップクリーム、紙石鹸、ハンドジェルなどを入れて来ました。

こちらに来て5か月が経ちましたが、特に不要なもの、忘れ物はないように思います。

今回、動画視聴や電子書籍のためにiPadkindleを購入しましたが、これらも大正解でした‼(お金はかかりましたが…。)

ただ、一つ誤算だったのが、AmazonPrimeVideoに入ったものの、こちらでは地域外エラーとなってしまい、見ようと思っていた作品が見れない事です…!! サブスクとしてVPNの契約をするか、クロームキャストとかいうもので見れるようになると聞いたので、また調べてみようと思います…。

 

また、来週から1カ月程度日本へ行く予定なので、その時の荷物やお土産、日本で買ったものも記録していきたいと思います。