yu-k’s blog

2021.12〜2023.9 アフリカ駐在妻🇦🇴

アンゴラに来て3ヶ月

いつの間にか、アンゴラに来て3か月が経ちました。

生理や偏頭痛で、定期的にすごく落ち込んだり寝込んだりを繰り返していますが、それ以外は基本的に元気に過ごしています。

 

最近は来た頃と比べると暑くなってきていて、日中は30度を超えていて日差しもすごく強いです。かかりつけの眼科の先生によると私は眩しさ感じやすいらしいので、日中に外出する時はサングラスが必須だったり、部屋の中にいても日焼け止めを塗ったりして紫外線対策をしています。

f:id:yu-k615:20220323053539j:image

 

1か月目と比べて変わったことと言えば、外出するようになり、夫以外の人とも会話する機会が増えたことだと思います。

その大きなきっかけの一つがポルトガル語を習い始めたことです。週に3回、平日の昼間に語学学校に通い(と言ってもドライバーさんに送迎をしてもらっていますが)、グループレッスンを2時間受けて帰っています。ドライバーさんと車内でおしゃべりしたり、学校で先生やクラスメイトと話すようになり、ポルトガル語のアウトプットが増えて楽しいです。ただ、今までは(今も)一緒にいる夫に頼っている部分が大きく、いざ自分が一人で外出をしてポルトガル語でやり取りをするとなると、すごく疲弊して家に帰るとぐったりしています…。笑

 

また、前回記事にしたテニスレッスンや、夫の仕事終わりに行くアパート内のジムでも、コーチや同じアパートの住人の方などと話すようになりました。定期的に運動をする習慣だけでなく、気軽に挨拶をしたり、一緒に汗を流したりする人が増えたのも嬉しい変化かなと思います。

 

今後の課題は、体調の良い日をもっと増やすべく、体力をつけることです!!

PMSや生理痛、頭痛でダウンしてしまうことも多く、何度か予定をキャンセルしてしまい迷惑をかけてしまった経験があるので、これは切実にどうにかしたいです…。頭痛やPMSは体力の問題なのか、という疑問はありますが、まずは疲れやすいのを改善するため、運動を継続していきたいと思います。今は週末のテニスや平日の夫の帰宅後のジムで週に3~4日は体を動かしているので、それを習慣化していきたいです。

 

私は夫が渡航してからちょうど3か月でアンゴラに来ましたが、夫はその3か月の間に、配偶者呼び寄せの手続きや、実際に私が渡航するのに必要なものの手配など本当にありがたかったな~と思います。渡航時に必要なことをリスト化して指示したり、アンゴラに来てからも色々調べて連れて行ってくれたり…。私もこちらに来てから3か月が経ちましたが、まだまだ誰かを案内したりリードしたりは難しそうです。

意欲が低いと思われるかもしれませんが、私は私が息切れしない程度の無理のないペースで、様々な経験を積んでいきたいと思います。

駐在妻として家で何もしていないと罪悪感に苛まされてしまうこともありますが、海外生活は予期せぬことも多々起こり、否応なしに経験を重ねることもあるため、ゆったりしているくらいの心持ちが今の私にはちょうど良いのかなと思っています。

アンゴラでの生活はあと1年半程なので、本帰国までゆるゆると楽しみながら過ごしていきたいです。