yu-k’s blog

2021.12〜2023.9 アフリカ駐在妻🇦🇴

今、勉強しているもの

私がアンゴラに来て1ヶ月が経過したのですが、今は身分証の申請など様々な手続きをしている事もあり、週末以外の日中は家にいることがほとんどです。

そのため、家にいる時間は今興味がある事の勉強を楽しみながらしています‼ 

今年、この勉強を継続できるか不安もありますが、どうして勉強しようと思ったのか、何をしていく(予定)か、などを記録しておこうと思います。

 

ポルトガル語

私が以前日本語教師をしていたブラジルも、今暮らしているアンゴラポルトガル語圏です。ポルトガル語については、ブラジルに行く前の研修で2カ月間勉強+ブラジルで1年2か月生活、とポルトガル語に触れていたはずの期間は長いのですが、ブラジルにいる間は日系人コミュニティの日本語学校に勤務ということもあり、ポルトガル語はあまり上達せず…。文法や聞き取りはまだしも、自分で文を作って話すことに苦手意識があります。

しかし折角ポルトガル語圏で暮らしているので、臆せずポルトガル語で会話が出来る様になりたい!客観的にポルトガル語が出来る証明になる資格が欲しい!と思いCAPLEという試験を受けようと計画中です。

そのため以前から使用していたテキストを日本から持ってきて、忘れている単語や文法のやり直しからしています。環境が整ったら(Wi-Fiや手続き関係が終わったら)オンラインや現地の塾で会話の練習やCAPLE対策をしてみようかな、と考えています。今年中にA2にレベルに合格したいです!

f:id:yu-k615:20220120235912j:image

 

日本語教育

私は以前JICAの日系社会青年海外協力隊としてサンパウロ日本語学校日本語教師をしていました。コロナの影響で帰国後もオンラインで授業を継続し、2年の任期を終えることが出来ました。また、コロナで帰国後は、地元の国際交流会館の地域日本語教育コーディネーターとして、日本語教室の運営などに携わっていました。

アンゴラに来るにあたってその仕事を退職したため、今は全く仕事をしていない状況です。この先、国内外どこに行くのかはまだ分からないのですが、ネット環境が整っていればどこにいても働くことの出来るオンライン日本語教師を視野に入れて色々と準備中です。

今受講している文化庁日本語教師初任研修(生活者としての外国人に対する日本語教師、海外に赴く日本語教師の2つのコース)はリアルタイムで受けられなかったものが多かったので、今はWi-Fiの遅さに苦戦しながら録画視聴と、各回のアンケートや課題の提出をしているところです。

それと並行して文法の整理をしたり、オンライン日本語教師をするためのプラットフォームの準備などを進めています。

f:id:yu-k615:20220120235933j:image

 

世界遺産検定

これは完全に趣味の勉強ですが、「世界遺産検定2級」の勉強をしようと思います。仕事などとは関係なしに、旅行や遺跡などが好きなので、単純に勉強してみたくて…!

テキストはkindle版が無かったので、渡航前に急いで公式テキストと過去問題集を購入して持って来ました。

ただ、海外からは受験が出来ないので、試験に合わせて集中して勉強するというよりは、気が向いたときに見る感じになるかな~というゆるい感じです。

せっかく勉強するなら資格として持っておきたいのですが、ゆるく勉強しておいて帰国後にタイミングが合えば受験してみるか…など受験の有無や時期は悩み中です。

f:id:yu-k615:20220120235939j:image

 

薬膳・漢方検定

これも完全に趣味の勉強です。頭痛や肩こり、冷えなどで日常的に困っていることと、単に中医学や漢方の考え方が何となく好き、気になるという理由です。

これも海外からは受験出来ないので、趣味として勉強して、知識を付ける感じになるかと思います。テキストはkindle版があるので、そちらを使用予定です。

 

その他(今年勉強するか不明なもの)

【FP3級】

今まで曖昧にしか理解していなかったお金の仕組みや流れを知るために、勉強したら良さそうと思いました。でも、「した方が良い」とは思うものの、そこまで勉強の意欲が沸いておらず…。

取り合えず、今興味がある資格として挙げておきます。

 

TOEIC

どこに行くにしても英語が出来るにこしたことはないな~と改めて思いました。TOEICなら海外でも受験できるのも良いですよね。

ただ、今年はポルトガル語日本語教育の勉強を中心にしたいとも思っています。なので集中して勉強するかはともかく、これも気になる勉強の一つということで挙げています。

 

勉強したいものは他にも色々ありますが、今、特に勉強したいと思っているものを挙げてみました。

どの勉強も、元々好きで、もっと知りたいと思っていたものなので、楽しみながら勉強を継続していきたいです‼︎

ありがたいことに、今は集中して好きなことを勉強できる贅沢な時間があるので、アンゴラにいる間にパワーアップ出来るように頑張ります。